こんにちわに。
ずもです。
自粛要請は続いているとはいえ、社会が次第に動きはじめている今。
コロナへの関心が薄れてきているように感じます今日この頃。
天気も良いですし、、気持ちも解放的になりますよね。
とはいえ自宅自粛中よりも、窮屈に感じているのは私だけでしょうか?
このコロナ下での行動。
何が正しいのか、わかりません。
不安もあるしストレスもありますよね。
…コロナをきっかけに人間関係が変化した人も良くも悪くもいることと思います。
また各地での魔女狩りやスーパー、ドラッグストアでのクレームなど、心ない行動に傷ついた方もおられるでしょう。
私もテイクアウトしたら、店員の感じが悪すぎて買わずに帰りたくなりました。
こんな状況だからこそ、きちんと接客できるお店や店員さんは、きっといつも丁寧に仕事をされているんだと思います思いたい。私もそうなれるようにがんばります。
でもね。誰もが人間らしく、卑しい心も、優しい心も持っていると思います。
精神的に疲れていたり、物事がうまく行かなかったりして人に当たってしまうことや、嫌なことを言ってしまう。誰にでもあるでしょう。
私も鬱で病んだときは、結構ひどい態度をとっていました。でもだから仕方ないということではありません。全ての行いは自分に返ってきます。
それで人が去ってしまえば自分のせいと思います。やっちまったんだからな。それは仕方ない。
でも、それでも見捨てずにいてくれる人、繋がっていてくれる人へは、本当にありがとうと思います。今まで築いた信頼や人となりを理解して、受け止めてくれている事に感謝します。
付き合いが浅い人とは、これからも良い関係を続けられるように、思いやりを持っていこうと思います。(^^)
今あるものを大切にしたいと思います。
私は、人は変われると思っています。
根っこは変わらないかもしれないけれど、自分の良い面を出して、悪い面はなるべく表に出ないように。猫かぶるとか自分を作るとかではなくて(わかりますかね?)、意識することは誰にだってできると思います。
大人になるにつれて置かれる環境が変わって来るから、自分の中身も磨いていかないといけないですね。
そして生活面では。
私は自分のできそこないぶりと、底辺な生活ぶりを自覚し、身の丈に合った生活をして満足しているだけで…
お金も持ってない。
贅沢もしていない。
何の才能もない。
悲しいほどにゴミカス笑。
全部ひっくるめて自分。
自分の生まれた環境も含めて全部自分。
否定しても何しても事実なのは変わらない。
否定せず、過去も全部受け入れた上で、前に進む!そう、それが進化ということだと感じる。
自分より持っている人を羨んでてもしょーがないんですよね。
人は平等ではないから、恵まれた人もいればそうじゃない人もいるのだ。
それでも何かが欲しいなら、それが物でも能力であっても、手に入れる為に努力する。しても埋まらない溝はもうしょーがない。来世に期待!
羨むのは正しく努力をした人間だけが許される行為なのだと思います。。そう言うと堅い表現ですけども。
努力したら結果がついてくるかは別の話。現実って難しい。
何の努力もせず誰かを羨んだり妬んだりするのは、それはその人にではなく、思い通りにならない現実への苛立ちや不満の落とし所に、『誰か』を持ってきてるだけ。ストレスをぶつけてるだけ。
思い通りにならない、、その負の気持ちはつまり怒りそうそれは煩悩!
煩悩を捨てよ!!
心を軽くするために。
まずは自分と向き合う事が必要かと思います。
私はもうこれ以上劣等感の増えようがないので、自分ができるもの、今持っているもので幸せ感じる方が早いと悟りました。しあわせは人それぞれ。
人に測ってもらう物ではありませんよね。
色んな要素もあるけど、逆境にもめげず、常に前向きに元気でいられるようになりたい。
そうなる為にはどうしたらいいだろうと私は今日も足掻いて生きています。笑
足掻いてる間も人生は過ぎてゆくから、その時間も楽しみたい!
その高みに登るには、つまらない感情に振り回されてるつまらない時間は要りません!
そんな時間あるくらいならそれこそ
『家でプレステでもやってろ』。
幸せだと感じることは心が豊かだってことだと思います。
私はまぁまぁ幸せだと思ってますけど、心の底からハッピーかと言われるとそこまでではない。。
『こう生きたい』って夢はありますしね!^_^
そうならなくても幸せでありたいとは思います。
上手く言えないな!
負の感情はメンタルにダメージ食うし、疲れます。よろしいことは何もない。
自分を自分で汚すのやめましょう。
ハッピーに包まれたい!
そのためには芯になる自分がまずハッピーになることが大切だと思います。
がんばろう!
がんばろう!
少なくともコロナのストレスを誰かにぶつけて、人を攻撃して生きてたら、、そんなところに良い風は吹きませんよね。
社会が元より良くなるために、頑張りましょう!