Shittyaka ★ Mettyaka

心豊かにシンプルでハッピーな毎日を過ごしたいおひとり様のブログ。

 本サイトはプロモーションが含まれています

就職活動について

こんにちは。

 

鬱で休職して4ヶ月が経ちました。色々あって就職活動をはじめることになりました。いやでも過去のことや先の不安な未来が頭によぎり、心に刺さります。

どうしてこうなったんだろう。どこで間違ったんだろう。何がいけなかったんだろう。

考えても答えは出ないのに、考えてしまいます。。

ここしばらく落ち着いていて、鬱症状までは出ませんが、それでもやっぱりきついですね;就活。。

 

バイト先でも、こんな時期にフルタイムのバイトする人って、大体何か訳ありなんですよね。休憩室でそういった話してる人いますが、自分もそうなので耳に入ると苦しいです。やめてほしいですね、、、正直。もっと楽しい話したらいいのに。

 

社会人の就活は個人の問題で、バックグラウンドは人それぞれなので、他人に相談しても答えは出ません。私自身、25歳の時に1ヶ月オーストラリアに短期留学してた時期がありました。そこで急遽、シドニーに着いてから、現地で日本に帰る前にエアーズロックに行くことにしたのですが、シドニーからの一泊の国内旅行でも、まあまあお高いんですよ。10万くらいした気がします;

でも一度日本に帰って、また行こうと思うともっとお金も時間もかかります。行ける時が行き時!だから行くことにしました。だって既に大陸に居るんですもん;行くっきゃねーよ!

でも語学学校で、それを聞いていた日本人男性(ワーホリ滞在中)に『金あるやつはいいよな〜』と言われました。

うるせえ。

ワーホリで1年来てるやつに言われたくねえし。うるせえ!って思いました。自分で働いてお金作って、自分の計画で来てるんだよ私は。

休憩室で耳にする転職トークをしている人を見て、同じような感じがしたんですね。

つまらんこと言うやつはほんと嫌です。私は貧乏な家庭に生まれて、大学は行けませんでした。学校で受ける模試は強制だったのですが、大学進学しないのにその模試代を親に工面してもらうのが心苦しくて、自分のおこづかいで支払っていました。

(模試代は、おこづかい2ヶ月分でした。)

 

大人になった今も、決して裕福ではなく、実家に仕送りしてあげたいくらいです。

でもまだ全然してあげられない。親に誕プレ送りたいけど、今年はできない;

情けない。。。。。

 

だから就活しているのさ!!

情けなくない自分になるために努力するのさ!!

 

昨日、面接に行ったこところはきっとダメでしょう。

1人の枠に80人応募きたそうですよ。こりゃだめださあ次!!!

と、威勢良く言ってますが、なかなかメンタルはしんどいです。そしてそこで言われました『そんな環境(前職)でよくうつ病にならなかったですね』。いいえ、なりましたwww

十中八九だめだと思うし、無理やり入り込んでもお互い不幸なので、『選んでいただけたら頑張りますし、フィーリングや能力で良い方を選んでください』と面接っぽくなくなったのでそう最後に言って後にしました。

べつに落ちてもしょーがない。だって80人の中から1人しか選ばないし、だいぶ吟味すると言ってたので。私もフィーリング会う人と働きたいです。

 

さて、ここで自分へでもあり、この記事読んでくださってる似た環境の方への、、気休めかもしれませんが。

就職は『タイミング』で、偶然の要素も大きいです。

そして両津勘吉も言ってましたが(笑)、『人生なんてギャンブル』みたいなもんです。

受けても受けても受からない人。きっと私もそこの仲間。社会に必要がないと言われてるような気すらしてきます。私は前回の転職では自殺も考えました。

前回だって、長く働こうと思ったのに、結局辞めるしかなくなった。一度決まったからと言って、うまく行くとは限らないだってギャンブルなんだもの!

 

私の場合は、前回の職場(うつコミvol.1~で記載されてるところです)は、最後はほんとに会社が大嫌いになりました。でも退職自体は後悔していませんが、中途半端に終わった気持ちです。学校でいうなら、『卒業』ではなく、『中退』です。

入口と出口が違うって感じなんですよね。辞めるしかなかった。

 

捨てる神あれば、拾う神もいます。

ということで当時私を採用してくれた方々は、私によくしてくださいました。今回もそうでした。辞める以外の選択肢がなかったのは、その方々のせいではなく、別の人間共(私は天竜人と呼んでます。)のせいでした。

でも退職の挨拶すらできませんでした。けじめをつけられませんでした。無念です。

 

なんだろうなほんとに。やり切れないです。

(ここから悪口書きますが、嫌な人は読まないでくださいね)

そういう人々は、根っこが腐ってるので、より良い人間であろうと思って生きてないんでしょうと思います。

良い社員は会社の為を思って行動したり、不利益どころかきちんと利益になることを考えて行動します。従業員の方が、正しい意味で会社のこと考えてた。その人たちはやめて行きました。

ブラック企業あるある:『良い人は辞める。ダメなやつは残る』

 

また別れる時。

きれいなお別れというのは『お互いに納得する着地点』を決めることであり、決して『片方だけの満足』ではないと思うのですが、『株式会社 天竜人(仮称)』は、自分たちのことしか考えていないので、基本的に『不平等条約』しか提案しません。『全然納得してないけど、この条件で手を打つよ』っていう提案です。相手のことを考えるというプラグインが抜けているので、提案された側は怒りのデスロード突入。心の着火マンが火を噴きます。常識的に物事を考えて言いたいこと我慢してたのを、着火したことで場合によって戦になります。

 

精神的に貧しい人々が人の上に立って、良い環境になるわけありません。

あと、『経営者の能力』以上の組織にはならないので、どんなに優秀な社員がいても、組織である以上、上層部のMAXが組織のMAXです。

 

『優れたリーダーがいれば、組織も悪くない。』とはよく言ったもんだ!

踊る大捜査線で青島くんが言ってました)

 

よくないやめ方すると、行き場のないもやもやした気持ちを消化するのに、何年も何年もかかります。鬱じゃなくても本当に苦しいです。その会社の名前を、自分の履歴書に書くのが嫌なんです。面接で話すのも嫌です。蒸し返したくないですから。

(だいたい恨みや憎しみや負の感情持ってますから。)

 

終わりよければすべてよし、にはならない。

終わりが悪いと良い思い出も汚れる。

 

そして話はもどりますが、

就職は『タイミング』で、偶然の要素も大きいです。(二回め)

上記で述べたような、能力がなく人を見る目のない経営者もいます。

私も第一志望で応募した会社は、なんの連絡もありません。『応募を受け付けました』という連絡すらきません。会社も転職サイトを利用しますが、応募があったことを確認すらしていない気がしています。

あと、かつて受けた会社では、面接官2人でした。

決定権のあるA氏と部署担当のB氏。B氏は力量が示せるものを確認したいので、持ち物を別途指定したはずだった。が、A氏は決定権があるだけで現場仕事をおそらくあんまり把握しておらず、持ち物は履歴書と職務経歴書のみであとは必要ない言った。

私は確認したが、必要ないと言われたので持参しなかった。

 

はい。結果的に『なんで持ってきてないんですか??』となりました。

B氏から二次面接の気配が流れ、その時確認する気配が流れた。しかしA氏は面接は1回の頭でいる。そのあと『学校って何勉強するの?僕学校出てなくてもできてるのにねw』とかなんとか超上から目線な上に俺自慢が続き、私が『もし採用されて働くことになったら、どういったお仕事をすることになるのでしょうか』と確認したら『まだ決めてない』とい言われました。

そしてその後、合否の連絡も書類の返却もされませんでした。

そんな会社の商品は、なかなか良いお値段で、デパートまではいきませんが、ちょっとした高級志向の商業施設に置かれています。

 

デパートに入ってるからと言ってすべての企業が『きちんとしてる』わけではありません。バイトしてた有名スイーツ店も、私は給料未払いされて、請求したら振込手数料と制服のクリーニング代差っ引くとか、店まで取りに来いとか言われました。

タイムカードの機械壊れてて、まともに打刻できないのに、それ放置するとめっちゃ怒られる(打刻機買えよ)し、新人さんの給料忘れられるのはあるあるらしくて

 

だからひと月でそこは辞めました。

 

ですので、必ずしも自分の能力が低いから不採用になってるわけではありません。

私自身、前職で色々な方の履歴書を拝見してましたが、誤字・脱字をくちゃくちゃっと直したり、私服でぼさぼさで撮影した写真使ったり、修正テープ使ったり、酷いの方たくさんいました。きちんとしてるからいいわけでもなく、コミュ症でしゃべらんとか、猫かぶりもいたので、自分も含め履歴書がすべてでもありませんが、きちんとしてない事業所はそういう人の割合が高く、一日来て辞めるとか、急にばっくれるとか。親戚死んだことにして来なくなるとか。介護が必要とかのばればれな嘘ついて辞めるとか。とかとか。

ほんとにさすが『株式会社 天竜人(仮症)』です。

類は友を呼ぶんですね。だめなのが欲しいんです。フィーリング合うから。

 

あと、良すぎてもよくないんです。事業所のレベルより、新人の能力が高すぎても落ちます。学歴が高すぎても、周りの人と合わないんです。

 

知ってるところでは

・地頭の良さ

・素直

の2点を重視して経験は問わない。

最初からできなくても業務を通して育てるからいいと言ってました。

 

だからですね、繰り返しますが、

必ずしもあなたの能力が低いからと落ちるわけではありません。

求職者は面接官がどんな人物像がを求めてるなんてサトラレじゃないんだからそこは対策しようがない。対象者や応募条件と求めてる像は違いますから。

・明るく

・若い

・経営方針に共感してくれる

・素直

・賢い

・頑張り屋

・新卒みたいに何でもかんでも教えなくていい経験者

・部下としてつかいやすい

 

↑こういう人が望まれるんだろ〜なーと思いますが、こんな人が面接くる可能性どんだけあんのwwと思ったりもします。

 

だから、『運』『タイミング』なんです。

 

もし、応募があったことを会社が知らない可能性があったら、その間に他にその人よそいっちゃうかもしれません。実際、採用の裏側知ってると、いい加減な会社多いです。採用者がいつも不在でつかまらないとかね。あります。

 

昨日面接行ったとこの社長さんは、有能だと思いました。

だから私は選ばれないでしょう。

 

まあいろいろと今回、心の着火マンが火を噴いたので長く長く語りましたが、転職活動してるかたに、届けばいいと思います!

 

私は克服できるのかわかりません。

鬱からの回復と、過去の克服はべつです。

 乗り越えられるのかなあ自分。。

でも後悔することは嫌いです。そうならないように行きて行きたい!

 

うん!就活してる方、あなたは一人じゃないですよ!

共にこの国で頑張りましょう!